募集状況 | 募集中 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
必要資格 | 大型自動車免許(あれば尚可) 入社後に免許取得でもOK。 費用会社全額負担(詳細は面接時) |
職務内容 | 吸引車を使用して、石油精製工場や石油化学工場の装置内充填物等を回収する仕事です。 |
募集状況 | 募集中 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
必要資格 | 普通自動車免許 |
職務内容 | 富士石油椛ウケ浦製油所の桟橋にて船舶の着桟及び離桟を補助する仕事です。 |
募集状況 | 募集中 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
必要資格 | 中型自動車免許 |
職務内容 | ボイラー燃焼灰の抜出し、横持及び搬出積込み。 廃棄物置場での廃棄物の受け入れ搬出及び整理。 工場内の廃棄物の回収及び搬出。 油水分離プールの管理及び搬出。 他 |
募集状況 | 募集中 |
---|---|
勤務形態 | 常勤 |
必要資格 | 普通自動車免許 |
職務内容 | 石油類荷役予定の作成(配船計画) 船舶との荷役打合せ(船舶への訪問あり) 関係官庁への各種申請 各種荷役協定書の作成 その他船舶代理店に付随する業務 ※事務処理は主にパソコン使用・各種申請はオンライン |
募集状況 | 募集中 |
---|---|
勤務形態 | 3直1交替 |
必要資格 | 大型自動車免許(あれば尚可) 入社後に免許取得でもOK。 費用会社全額負担(詳細は面接時) |
職務内容 | 富士石油椛ウケ浦製油所の防災業務及び防消火設備を点検する仕事です。 |
募集状況 | 募集は終了しました |
---|---|
勤務形態 | 3直1交替 |
必要資格 | 普通自動車免許 |
職務内容 | 石油備蓄基地の設備運転や計器室で計器類の監視をするお仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 | 学歴 | 高等学校卒業以上 |
---|---|
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により決定 | 手当 | 家族手当(配偶者・扶養家族 ※4人目迄) 住宅手当 食事補助手当 年末年始勤務手当 上記以外に配属部署・業務内容等に応じた諸手当有 |
賞与 | 年2回 2024年度実績:年間6.3ヶ月(正社員・入社4年目) |
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市北袖1番地 富士石油株式会社袖ケ浦製油所内 |
休日・休暇 | 上記(1)〜(4):年間113日 ※年末年始休暇…12/29〜1/3 ※創立記念日…4/17 上記(5)〜(6):年間128日 |
有給休暇 | 2年目…14日 7年目〜…20日 取得率…90.9%(2023年度実績) |
保険 | 各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)完備 |
福利厚生 | 財形貯蓄、厚生貸付金、契約保養所、作業服等貸与 |
教育制度 | 新入社員研修、階層別研修、免許取得支援、通信教育補助 |
募集状況 | 募集中 |
---|---|
雇用形態 | 嘱託社員(1年契約・原則毎年更新) |
必要資格 | 中型自動車免許 |
職務内容 | ボイラー燃焼灰の抜出し、横持及び搬出積込み。 廃棄物置場での廃棄物の受け入れ搬出及び整理。 工場内の廃棄物の回収及び搬出。 油水分離プールの管理及び搬出。 他 ※中高年の方も活躍できるお仕事です。 |
就業時間 | 08:30〜17:00(月5時間程度残業の可能性有) |
休日・休暇 | 年間113日 ※年末年始休暇…12/29〜1/3 ※創立記念日…4/17 |
その他 | 詳細は採用担当へお問い合わせ下さい |
募集状況 | 募集は終了しました |
---|---|
雇用形態 | 嘱託社員(1年契約・原則毎年更新) |
必要資格 | 普通自動車免許 |
職務内容 | 工場内の一般ごみ回収。 資材置場の受付。 装置の燃焼灰の抜出し。 設備の巡回点検。 ドラム缶の搬出補助。 サンプルの回収。 作業服の洗濯。 他 ※適性を判断し、担当作業を決定します。 |
就業時間 | (1) 07:45〜16:15 (2) 08:30〜17:00 ※仕事内容によって、上記(1)または(2)の就業時間となります。 |
休日・休暇 | 年間124日 ※土日祝日休み ※年末年始休暇…12/29〜1/3 ※創立記念日…4/17 |
その他 | 詳細は採用担当へお問い合わせ下さい |
募集状況 | 募集は終了しました |
---|---|
勤務形態 | パートタイム |
必要資格 | なし |
職務内容 | 工場の入構者、車両の受付。 通門証の作成。 受付関係書類のファイル整理及び受け渡し。 事務備品管理。 他 |
就業時間 | 10:00〜16:00 | その他 | 詳細は採用担当へお問い合わせ下さい |
募集状況 | 募集は終了しました |
---|---|
勤務形態 | パートタイム |
必要資格 | なし |
職務内容 | 富士石油兜汢、台独身寮の管理業務です。 来客対応、寮内巡回、郵便物の受け渡し。 他 |
勤務地 | 千葉県袖ケ浦市福王台2−5 JR東日本内房線 袖ケ浦駅から徒歩10分 |
就業時間 | (1) 07:00〜13:00(毎週金曜日) (2) 13:00〜18:00(毎週木曜日・奇数日の日曜日) |
その他 | 詳細は採用担当へお問い合わせ下さい |
連絡先 | 下記へお問い合わせください。 〒299−0266 千葉県袖ケ浦市北袖1番地 富士臨海株式会社 総務部総務課 採用担当 TEL: 0438-62-0775 |
---|---|